ドイツ語の授業の後、クラスのお友達のおうちにお招きいただきました。
戸建てで、リビングからお庭が見える、とーっても素敵なおうちでした。

そしてランチをごちそうになりました~。
ほっこり温まる、美味しいスープです♪
え~、昼間っから、ワインもいただいちゃいました。

メインはキャベツとひき肉のオーブン蒸し。キャベツが柔らかーくなるまで火が通っていて、おいしい♪ チーズやサラミ、パンも用意して下さいました。
ディナーかと思うような豪華なランチで、みんな大満足。ありがとうございました。

そしてデザートまで!
マキアートが作れるマシンがあって、カフェにいるような贅沢♪
ケーキはバウムクーヘンです。日本人の口に合うお味のベルリンの店のを通販で買われたそうです。
ドイツといえばバウムクーヘンと思うのですが、実際にはこちらではあまり見かけません。ガイドブックによると、ドイツでは高級菓子なんだそう。
よく買うHeinemann のを旦那サマが食べたことがあるのですが、そこまでおいしくなかったとか。なのでまだドイツでは買ったことがありません。
そしてこのバウムクーヘンですが、美味しかったです~♪
確かに口に合うというか、しっとりしていて甘さもちょうどよかった。

小さな怪獣が2匹お邪魔したので、いろんな所を汚しちゃいました。でも広いお部屋で存分に暴れまわってました。
男の子はumiより2ヶ月お兄ちゃんです。たった2ヵ月ですが、かなり先をいってます。二人仲良く並んで遊んだり、水筒を取り合ったり、とっても微笑ましくて私もうれしかったです。兄弟ができたみたい!