土曜日の午後、ぶらっと Köln ケルンへ行ってきました。

ひさびさの大聖堂。
く、黒い・・・
ケルンといえば、Kölsh ケルシュという地ビール。

大聖堂横にある醸造所レストランのテラス席は、立飲み席まで人がビッシリ。
この日は気温25度で少し暑かったので、みなさんビールが進んでるご様子。
さすがに観光地なので、この辺りはけっこうな人出でした。

駐車したエリアまで戻ってくると、混雑も普通になります。ほっ。
あれ、なんかこの通り、催しでもやってるのかな?
面白そうだし、行ってみよ。

何がどうということもなく、道の終わりまで来てカフェで談笑する人々を見て、???
あれ?男の人がとっても多い。
そう思って道行く人を見ると、男性カップルがいっぱい!
もしかして、今日はそういう人たちのフェスティバル??
あっちもこっちも、男性カップルやグループであふれていました。
ケルンって、そういう街なの?
それにしても男性カップルの女性役の男性(と言っていいのだろうか)って、歩き方がそれっぽい。
見ているだけで、あ、こっち側の人が女性ね、とすぐわかる。
キャッキャ言いながら歩いている人もいて、なんだか異文化(と言うのか?)。
でもみなさんおデブさんな人が少ない。
体がキュッと締まっていたりしっかり筋肉がついていたり、と思ったのは気のせいだろうか。
こんな大勢の男性カップルを見たことがなかったので、ちょっとビックリしました。
みなさんイベントを楽しんでいる感じでした。
ケルンは自由な街なのかな・・・?
ところで昨晩、umi は2時前ごろから30分おきくらいに喉が渇いたと言っては起きて牛乳か水を飲みました。
夜中に何回も起こされるこっちはたまらん!となんだか腹が立ってきて、怒ってしまいました。
そしたらリビングにひとりで行って電気をつけ、寝室に戻ってきません。
見に行くとソファーで寝転んでこっちを見ています。
「ベッドに行って寝る?」と聞いても「やだ。」
30分以上、そこですねていました。
大きな声で泣いてみたり、着替えると言い張ったり。
結局チチがソファーで添い寝して寝てくれましたが・・・
わが子もすねるお年頃になったのかと。
とっても眠い頭でなんだか感心してしまったのでした。
あ~、眠いっ。